株式会社 庄倉工業所

当社事業内容
リフォームの流れ
施工事例
屋根のリフォーム診断
リフォームQ&A
当社スタッフ紹介
会社案内
お問い合わせ
リンク集
 
 
 

 屋根のリフォーム診断


リフォームの時期


 家をリフォームする時期は年数の目安もありますが、屋根は雨漏りしてからでは遅いです。
チョーキング、ひび、錆、亀裂などが出だしたらリフォームの時期です。家の耐久性を守るには、屋根や外壁から雨漏りする前にリフォームをしましょう。
雨漏りしてからのリフォームでは(それりを放置していた時間にもよりますが) その構造体が腐敗している場合もありますので、大掛かりな工事となってしまいます。
  家を建てたら「リフォーム」はつきものです。家屋は年々着実に老朽化が進んでいきます。一般には7〜10年ごとがリフォームのサイクルといわれ、壁や屋根の補修(張替えや塗装)をしますが、状況(立地環境や木材等の建築素材、自然災害)によっては短期間でリフォームが必要となる場合もあります。金属瓦屋根なら次のリフォームサイクルの期間が延びることで費用が大幅に軽減されます。

  定期的に家屋の点検をし、最悪の事態にならないようにしましょう。
 築10年以上の家は要注意ですので、直ぐにでも点検した方が良いでしょう。

雨漏りの補修は根本的に

 雨漏りが分かれば、なるべく早くに原因をつきとめ、屋根材の交換や、 窓付近の補修などをした方がよいでしょう。ただし、応急措置的に雨漏りしている部分だけを補修すればよいということではありません。雨漏りは毛細血管現象のような症状で、 他の部分まで劣化させてしまうので根本的な修繕が必要となってきます。また、室内が雨漏りによって汚れていれば、その部分の内装の修繕も必要でしょう。

屋根材によりメンテナンスも違う

屋根材には、瓦、金属板(亜鉛メッキやアルミなど)、石綿スレート(セメント・ 石綿など)などがあります。瓦は、耐火・断熱・遮音性などに優れておりメンテナンスもラクですが、重いのでそれを支える構造が必要です。金属板は、軽くて費用も安いのでよく使われており、最近ではサビなどの耐蝕性に優れたものも多くでています。


リフォームのポイント


最近リフォームに関してトラブルが多いと聞きますが…

 年々リフォームに取組まれる方々が増加し、リフォーム工事の件数自体の伸びなどがその背景にあると考えられます。リフォーム工事に取組まれる方が増えてくると当然ながらそれを受注しようとする事業者側の競争もはげしくなります。価格競争が原因となり低価格での工事実施による手抜き工事。リフォームを希望するお客様への行き過ぎた営業行為。訪問販売による悪質な手口での強引な契約。
リフォーム工事自体を熟知していない事業者の新規参入・・・・。などトラブルの原因や内容は様々です。このような事業者側の対応のまずさから発生するトラブルが最近目立ちはじめています。
 トラブル事例や防止方法、悪質な事業者の手口などを事前に把握してリフォームに取組むよう心がけることがトラブル防止の第1歩ともいえます。

リフォーム工事を依頼する場合に注意することはありますか?

 小さい工事でも、リフォーム業者と契約する場合には、書面によって工事請負契約を結んでおくことが、双方の権利義務を確実にしておくために重要です。併せて契約書に契約約款、見積書、仕様書等が添付されているか確認してください。
  また、リフォーム工事を始めてからでないと工事内容を確定できない場合があります。「工事内容変更合意書」を取り交わすことや追加の見積書をもらうことなど、工事内容の変更が必要となった時の扱いを工事が始まる前に事業者とよく話し合っておくことをお薦めします。

工事に不具合があった時、どうすればいいのですか?

 そんな時は慌てずに、不具合の場所、内容、状況、発見日時等の記録を作成しておきます。また、不具合の状況の写真記録を残しておくのも一つの方法です。その上で事業者へ連絡し、一緒に不具合の状況を確認してください。そのあと保証書や保証約款がある場合には、保証内容を確認してください。
  リフォーム工事の瑕疵等不具合については、保証書や保証約款に定める保証のほか、民法その他の法律上の権利を行使できる場合があります。詳しくは専門家にご相談ください。

外回りのリフォームの目安はありますか?

 美しい外観は住まいの顔。直接風雨にさらされる部分なので汚れやすく、いつのまにか劣化が進んでいるケースが多いようです。外壁は、雨の影響で黒いカビで汚れたり、全体に色褪せたり、クラックが入ったりすると、塗り替えを考える時期です外壁・屋根のリフォームの目安は7〜10年を目安にすると良いでしょう。外壁塗装の塗材は6種類に分類され、価格も1500円〜5000円/平方メートルと開きがあります。吹付材そのものの耐用年数は、価格に比例して3年〜7年と言われています。施工方法は外壁を高圧洗浄して、下地やクラックを補修します。その上から塗材を吹き付ける方法と吹き付け押えの上からローラーで塗る方法があります。
  点検と修繕・リフォームによって住まいの寿命を伸ばすことができます。
>>お問い合わせページへ


Copyright(c)2006庄倉工業所